えばラボ アソシエイトカンパニー
時々

『劇場と喫茶店2』(仮)

劇作・演出・舞台美術
河田奏太
喫茶店マスター
木下栞
制作
川勝俊輔

2026年3月

青年団+韓国芸術総合学校+リモージュ国立演劇センター付属演劇学校

『その森の奥』

作・演出:平田オリザ 韓国語翻訳:イ・ホンイ フランス語翻訳:マチュー・カペル

(新作)

マダガスカルにある、架空のフランス国立霊長類研究所。
ここでは、フランス、日本、韓国の研究者たちが霊長類研究に従事している。
猿そのものを研究対象としている霊長類研究者と、猿を実験材料としたい心理学者、猿のテーマパークを創りたい観光業者などの思惑が入り交じり様々な対立が起こっている。背景には、日韓の歴史問題、あるいはフランスの旧植民地の問題、マダガスカル固有の歴史の問題があり、人間関係をより複雑にしている。熱帯のジャングルの中、終わりのない議論が続いていく。

[日本語・韓国語・フランス語上演/日本語字幕付き]

プレタイトル

『タイトル』

作・演出:平田オリザ 役職:名前

テキストテキストテキストテキストテキスト
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

[フランス語上演/日本語字幕付き]

プレタイトル

『タイトル』

作・演出:平田オリザ 役職:名前
出演:キャストキャストキャストキャスト
キャストキャストキャストキャスト

テキストテキストテキストテキストテキスト
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

[フランス語上演/日本語字幕付き]

うさぎストライプ『バージン・ブルース』
『バージン・ブルース』(2017) ©西泰宏

うさぎストライプ

2010年結成。「どうせ死ぬのに」をテーマに、演劇の嘘を使って死と日常を地続きに描く作風が特徴。2017年にこまばアゴラ劇場で上演した『バージン・ブルース』で平成30年度 北の大地の戯曲「北海道戯曲賞」大賞を受賞。

大人になれない大人のためのうさぎストライプとは?

いつのまにか大人になってしまった人々の、叶わなかった夢と当たり前に続く日常を描くシリーズ。これまでに『セブンスター』『わかば』『ゴールデンバット』を上演。

出演

チームA

井上みなみ富田真喜小林亮子某棒某(劇団棒)

チームB

中村真生鄭亜美小林亮子某棒某(劇団棒)

料金

前売・当日共
7,500(全席指定・税込)
U-25チケット
4,500(税込)

【◎早割】

《前売》
一般:3,000 特設割引:2,000 高校生以下:500
《予約・当日》
一般:3,500 特設割引:2,500 高校生以下:500

【通常】

《前売》
一般:3,200 特設割引:2,200 高校生以下:500
《予約・当日》
一般:3,500 特設割引:2,500 高校生以下:500
  • 全席自由席・日時指定・整理番号付
  • 未就学児はご入場いただけません。
【特設割引対象】
  • ・学生(専門学校・演劇研修所在籍者を含む)
  • ・ユース(26歳以下)、シニア(65歳以上)
  • ・障害者、失業保険受給者およびそれに準ずる方
ご観劇当日、受付にて証明書をご提示ください。
  • 学生:学生証など在学証明書類
  • ユース・シニア:運転免許証など年齢が確認できる書類
  • 障害者:障害者手帳
  • 失業保険対象者:ハローワークカードなど

チケット発売日

2020年32(月)

or

友の会先行
2020年421(木)
一般
2020年425(金)

チケット取り扱い

青年団 03-3469-9107(12:00 - 20:00)

チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/aaa/
0570-02-9999(Pコード:aaa-bbb)
セブン-イレブン、チケットぴあ店舗
イープラス
https://eplus.jp/aaa/
ファミリーマート各店舗Famiポート
江原河畔劇場
窓口販売のみ(11:00-19:00)

お問い合わせ

青年団 03-3469-9107(12:00 - 20:00)

江原河畔劇場
0796-42-aaaa (平日11:00-18:00)

スタッフ

  • 美術杉山 至
  • 照明西本 彩
  • 音響泉田雄太
  • 衣裳正金 彩
  • 舞台監督中西隆雄黒澤多生
  • 宣伝美術工藤規雄+渡辺佳奈子太田裕子
  • 宣伝写真佐藤孝仁
  • 宣伝美術スタイリスト山口友里
  • 制作林有布子赤刎千久子
  • 協力(株)アレス
企画制作
青年団/(有)アゴラ企画・江原河畔劇場
主催
青年団