館長

平田 オリザ

劇作家・演出家・青年団主宰。芸術文化観光専門職大学学長
青森県立美術館 館長。江原河畔劇場 館長。豊岡演劇祭フェスティバル・ディレクター。
1962年東京生まれ。国際基督教大学教養学部卒業。
1995年『東京ノート』で第39回岸田國士戯曲賞受賞。1998年『月の岬』で第5回読売演劇大賞優秀演出家賞、最優秀作品賞受賞。2002年『上野動物園再々々襲撃』(脚本・構成・演出)で第9回読売演劇大賞優秀作品賞受賞。2002年『芸術立国論』(集英社新書)で、AICT評論家賞受賞。2003年『その河をこえて、五月』(2002年日韓国民交流記念事業)で、第2回朝日舞台芸術賞グランプリ受賞。2006年モンブラン国際文化賞受賞。2011年フランス文化通信省より芸術文化勲章シュヴァリエ受勲。2019年『日本文学盛衰史』で第22回鶴屋南北戯曲賞受賞。
京都文教大学客員教授、(公財)舞台芸術財団演劇人会議理事、日本演劇学会理事、(一財)地域創造理事、豊岡市文化政策担当参与、宝塚市政策アドバイザー、枚方市文化芸術アドバイザー。

館長コメント


 2025年4月1日より、これまでの芸術監督を退任し江原河畔劇場の館長となりました。
 今後は新芸術監督の田上豊さんをサポートし、若い演劇人が気軽に使える場所を目指していきます。
 もちろん、私個人は劇作家演出家として、より質の高いを一本で多く世に送り出したいと思います。
 今後とも、江原河畔劇場をご愛顧ください。