青年団・こまばアゴラ演劇学校“無隣館” 『カガクするココロ』(2016年)

「JAPAN LIVE YELL project」たじまアートキャラバン
青年団+江原河畔劇場 演劇学校“無隣館”/青年団+四国学院大学
カガクするココロ
- 作・演出
- 平田オリザ
2021年3月3日(水) - 3月8日(月)
ヒトはどこまで進化したのか?
平田オリザの初期代表作「科学シリーズ」第一作『カガクするココロ』(1990年初演)
青年団の俳優と、江原河畔劇場 演劇学校“無隣館”、四国学院大学《身体表現と舞台芸術マネジメント・メジャー》学生による上演!
某国立大学の生物学研究室。
ここでは、類人猿の成長過程を操作し、猿を人間に進化させるという壮大なプロジェクト
「ネアンデルタール作戦」が準備されている。この研究室に集められた様々な分野の研究者、
学部学生などによって遺伝子操作や分子化学の話題が繰り広げられるなか、
恋愛、就職、失恋による自殺未遂、結婚など様々な人間関係が展開していく。
生命倫理という壮大な問題を抱えつつ、実生活のだらしなさが渾然一体となって、漂流していく物語。
そこには現代の若者の群像が鮮やかに描かれる。
四国学院大学《身体表現と舞台芸術マネジメント・メジャー》
2011年に学長特別補佐として劇作家・演出家の平田オリザを迎え、中四国初の本格的演劇コースとしてスタートした主専攻領域。 演劇界の第一線で活躍する講師陣の演劇やダンスに触れ、トップレベルの実践的教育を受けるコースです。プロの演劇人を育てるだけでなく、演劇を通じて学生の感受性や表現力を磨き、コミュニケーション能力を伸ばしていくことにより、教育、福祉、一般企業などの様々な分野で、その能力を発揮し、社会に貢献できる人材を育成しています。出演
青年団+江原河畔劇場 演劇学校“無隣館”『カガクするココロ』
Aチーム
福田倫子中藤 奨(以上、青年団)
五十嵐 勇伊藤 拓稲川悟史加藤 唯倉島 聡瀬戸ゆりかsou高橋ルネ永田莉子七星束子比屋根秀斗松橋和也山﨑千里佳山田遥野(以上、無隣館)
Bチーム
渡辺香奈中藤 奨山中志歩(以上、青年団)
蒼乃まを稲川悟史小川敦子金定和沙田崎小春昇 良樹濱吉清太朗日向子比屋根秀斗松井壮大松浦みる松橋和也山田遥野(以上、無隣館)
※A・Bチームによるダブルキャスト公演です。
青年団+四国学院大学『カガクするココロ』
Aチーム
西村由花西 風生子(以上、青年団)
江島慶俊大平峻世白石英流野久保弥恵堀 慎太郎大瀬戸正宗小林明葉黒木麻絢椙田航平中越唯菜福島優菜安田有里岡田祐介加藤優和(以上、四国学院大学)
Bチーム
石渡 愛南風盛もえ(以上、青年団)
江島慶俊大平峻世白石英流堀 慎太郎大瀬戸正宗小林明葉田中まみ吉本未佳木村伊蕗椙田航平中越唯菜福島優菜目黒眞子加藤優和(以上、四国学院大学)
※A・Bチームによるダブルキャスト公演です。
※出演を予定しておりました森 帆加に代わり、中越唯菜が出演いたします。
日時
2021年3月3日(水) - 3月8日(月)
- 受付開始は開演の40分前、開場は開演の30分前
- 上演時間は約1時間30分
料金
予約(当日精算)・当日券とも
- 一般
- 2,000円(税込)
- 高校生以下
- 無料
- 日時指定・全席自由席・整理番号付
- 未就学児童はご入場いただけません。
- 高校生以下の方は、ご観劇当日、受付にて学籍を確認できる証明書をご提示ください。
【リピート割引】
- 『カガクするココロ』公演期間中、1チーム目のチケット半券を受付にてご提示くださると、2チーム目以降どのチームも1,000円でご観劇いただけます(半券1枚につき1回限り有効)。
チケット発売日
2021年2月10日(水)
チケット取り扱い
- 江原河畔劇場
- [TEL]0796-42-1155(12:00-16:00/公演期間中以外は日曜休館)
- 青年団
- [TEL]03-3469-9107(12:00-20:00)
- [オンライン]https://komaba-agora.com/ticketsell/
お客様へのお願い
ご来場の際には必ずマスクの着用をお願いいたします。
ご入場時に検温させていただきます。ご協力をお願いいたします。
公演当日、37.5度以上の熱がある方、風邪などの症状がある方、体調が優れない方は、
ご来場をお控えください。
キャンセルのご連絡は、江原河畔劇場(0796-42-1155)まで、お願いいたします。
子供向け関連企画
トコトコ遊び場「お家でカガク反応! 自分だけのバスボム作り!」
対象日時:3/5(金)19:00 ・ 3/6(土)15:00 ※各回30分前より受付開始
参加費:無料(要事前申込)
定員:各回8名まで
対象年齢:3歳以上
大人が観劇している間に、子供はバスボム作りでカガク体験!
上演中、スタッフがお子様の遊び相手をつとめます。
申込先:チーム トコトコ遊び場
[MAIL]tantan.playspot@gmail.com
[TEL] 080-8526-8777
お問い合わせ
- 江原河畔劇場
- [TEL]0796-42-1155(12:00-16:00/公演期間中以外は日曜休館)
- 青年団
- [TEL]03-3469-9107(12:00-20:00)
スタッフ
- 舞台美術杉山 至
- 装置濱崎賢二
- 照明三嶋聖子
- 照明操作井坂 浩
- 衣裳正金 彩
- 舞台監督武吉浩二(campana)河井 朗*
- 舞台監督補佐木下 栞*
- 映像歌川達人*
- 演出助手イム・セリュン*小原 花*黒川武彦*杉本奈月*中村 馨*山口惠子*
- 宣伝美術:西 泰宏太田裕子/彫刻“chimp”:渡辺元佳写真:石黒淳二/画像製作:平石克昌(四国学院大学)
- 制作太田久美子金澤 昭
- 制作補佐三浦雨林鈴木南音*
- 四国学院大学学生スタッフ稲垣真悠大喜多里奈木村朱里甲本陽香宮地友希乃
- 青年団+江原河畔劇場 演劇学校“無隣館”『カガクするココロ』
- 企画制作
- 青年団/(有)アゴラ企画
- 主催
- 文化庁公益社団法人日本芸能実演家団体協議会青年団/(有)アゴラ企画
- 青年団+四国学院大学『カガクするココロ』
- 企画制作
- 青年団/(有)アゴラ企画
- 主催
- 青年団/(有)アゴラ企画
- 協力
- ノトスプロダクション四国学院大学パフォーミング・アーツ研究所(SIPA)
- ノトススタジオ芸術監督
- 西村和宏