今日もいつものように各々スタジオで始まるまでの時間を過ごしていましたが、いつの間にかハンカチ落としが始まりました。みんなで一緒に始まるまでの時間を過ごすのはいいですね。というわけでひょっこりの仲間たちは今日も元気です!
こんにちは、ひょっこりシアターアシスタントのりったんです!
「ひょっこりシアター2025」演劇体験ワークショップも第3回です。ハンカチ落としで頑張りすぎてスタミナが持つのか心配ですが、暑さに負けずに今日も元気に活動します。
今回は、新たなゲームに挑戦しました。「ジェスチャーつなぎゲーム」です。一人ずつ順番にジェスチャー(動作)をつなげていくゲームです。一人目がドアを開けたら、二人目はドアを開けて、伸びをする。というように前の人がしてきたジェスチャーに加えて自分の考えるジェスチャーをつなげます。ここでお気づきかもしれませんが、順番が最後になればなるほど、覚えるチェスチャーが増えて大変なんです。それでもみんなで声を出しながらつなげていきました。
初めてのゲームでしたが、みんなルールをすぐに理解して楽しんでいました。

そして後半は、いつものように「やりたい役」を出し合って、演劇創作をしました。3チームがそれぞれ創作した劇のタイトルは「お金持ち」「かき氷」「占い師」でした。みんな、タイトルを付けるのが上手で、いつもタイトルからは想像できない展開が待ち構えています。「お金持ち」にはテレビ戦士や炭次郎が出てきて鬼を倒したり、「かき氷」にはパンダやメタナイトが出てきて火を起こしたり、「占い師」ではアイドルユニットが誕生したりと、今日も面白い作品が出来上がりました。

次は、9月の演劇創作ワークショップです。発表会に向けて1か月程かけてお稽古をしていきます。たのしみですね!
以上、りったんでした。