豊岡演劇祭2025 ディレクターズ プログラム
無隣館インターナショナル
松原俊太郎/ 小野彩加 中澤陽 スペースノットブランク

『魔法使いの弟子たちの美しくて馬鹿げたシナリオ』

松原俊太郎
演出
小野彩加 中澤陽

会場
芸術文化観光専門職大学 静思堂シアター
《支援会員特典対象公演》

2025年913(土) - 915(月・祝)

知らないところで魔法はかけられる
知らないところで魔法はかけられる
知らないところで魔法はかけられる


2019年より協業を重ねる劇作家・松原俊太郎と、二人組の舞台作家・小野彩加 中澤陽 スペースノットブランク。2023年、京都芸術センター フリースペースにて製作・上演した協業第5弾『ダンスダンスレボリューションズ』から2年ぶりとなる協業第6弾新作『魔法使いの弟子たちの美しくて馬鹿げたシナリオ』を、豊岡演劇祭2025 ディレクターズ プログラムとして、2025年9月、芸術文化観光専門職大学 静思堂シアターにて上演する。出演者に、荒木知佳、井上向日葵、加賀田玲、古賀友樹の4名を迎える。

松原俊太郎

松原俊太郎

劇作家。1988年熊本生まれ、京都在住。2015年、戯曲『みちゆき』が第15回AAF戯曲賞大賞を受賞。2019年、戯曲『山山』が第63回岸田國士戯曲賞を受賞。主な戯曲に『光の中のアリス』『君の庭』、小説に『ほんとうのこといって』『イヌに捧ぐ』など。無隣館インターナショナル受講生。
小野彩加 中澤陽 スペースノットブランク
ⒸDan Bellman

小野彩加 中澤陽 スペースノットブランク

二人組の舞台作家・小野彩加と中澤陽が舞台芸術作品の創作を行なうコレクティブとして2012年に設立。舞台芸術の既成概念と、独自に研究開発する新しいメカニズムを統合して用いることで、現代における舞台芸術の在り方を探究し、多様な価値創造を試み続けている。固有の環境と関係から生じるコミュニケーションを創造の根源として、クリエーションメンバーとの継続的な協働と、異なるアーティストとのコラボレーションのどちらにも積極的に取り組んでいる。

出演

荒木知佳井上向日葵加賀田玲古賀友樹

日時

2025年913(土) - 915(月・祝)

スマートフォンやタブレットでTIMETABLEが見切れている場合は、左右にスワイプしてください。

9月13日19:00
14日14:00◎19:00
15日月・祝14:00◎
  • 受付開始は開演の60分前、開場は開演の30分前
  • 上演時間は約80分
  • [日本語上演/英語字幕付き]
  • ◎の回は、無料の託児サービスがございます。(要予約)
    希望の方は豊岡演劇祭フェスティバルセンター(0796-34-9525)までお問い合わせください。

料金

前売一般
 3,500
当日一般
 4,000
前売U25・学生・障害者割引
2,500
当日障害者割引
 3,000
前売・当日共 18歳以下
 無料(要予約)
うずまくパス
 1,000
  • 全席自由席・日時指定
  • U25・学生・障害者割引・18歳以下の方は、当日受付にて証明書をご提示ください。
  • 未就学児はご入場いただけません。
クラップメイト
  •  19歳以上25歳以下、または各種学生証をお持ちのお客様につきましては、公演当日残席がある場合に限り、無料でご観劇いただけます。
介助者チケット
  •  障害者手帳をお持ちの方で、来場にあたり介助が必要な場合に限り、介助者1名まで無料でご観劇いただけます。(豊岡演劇祭フェスティバルセンターにお問合せください)

チケット発売日

2025年725(金)12:00

チケット取り扱い

豊岡演劇祭2025
https://teket.jp/14930/53668
豊岡演劇祭フェスティバルセンター
電話 0796-34-9525
窓口 兵庫県豊岡市大手町1-29
[営業時間]
7/25(金)〜9/10(水)12:00~18:00(定休日:水曜・木曜)
9/11(木)〜9/23(火・祝)10:00~18:00(会期中無休)
江原河畔劇場
窓口販売のみ(10:00 - 16:00/日曜休館)

会場

芸術文化観光専門職大学 静思堂シアター

〒668-0044 兵庫県豊岡市山王町7-52
※大学構内に駐車場はありません。豊岡市営豊岡駅前駐車場(有料)をご利用ください

お問い合わせ

豊岡演劇祭2025
https://toyooka-theaterfestival.jp/
豊岡演劇祭フェスティバルセンター
電話 0796-34-9525(7月25日オープン)
窓口 兵庫県豊岡市大手町1-29
[営業時間]
7/25(金)〜9/10(水)12:00~18:00(定休日:水曜・木曜)
9/11(木)〜9/23(火・祝)10:00~18:00(会期中無休)

スタッフ

  • リハーサルディレクター山口静
  • 音響櫻内憧海江田健太郎
  • 照明中山奈美
  • 美術・舞台監督カミイケタクヤ
  • 英語翻訳ジェレミー・クールズ
  • 英語字幕映像小西小多郎八尾小百合
  • 宣伝映像・記録映像日景明夫
  • 制作河井朗
  • 協力ニコフイルムルサンチカ有楽町アートアーバニズムYAU公益財団法人セゾン文化財団

企画・製作
松原俊太郎 スペースノットブランク
主催
一般社団法人江原河畔劇場
助成
文化芸術活動基盤強化基金(クリエイター等育成・文化施設高付加価値化支援事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会